こちら↓からどうぞ。
★国際サービス | ソフトバンクモバイル私の母がSoftbankユーザー。
(iPhoneを使っています)
海外へ行く機会は少なかったですが、定年退職し、今後はのんびりとでかけるなんてこともあるかな。
最近の携帯やスマホは海外へ持っていってもそのまま電話が出来たりするから便利ですよね。
(以前はSIMを入れ換えたり、専用の機種を空港で借りていったりした記憶があります)
ただし、怖いのが料金。
日本と同じような感覚で利用するととんでもないことになりかねませんので、ご注意を・・・
日本国内から海外へかけるような場合には、次のようなサービスを使うと安く済ますことができると思いますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
かける国にもよりますが、アメリカ・カナダ・中国など18カ国は「国内通話料 + 1分1円」で通話できます。
18カ国1分1円格安国際電話 【Telink(テリンク)】